小松原幼稚園
Komatsubara Kindergarten言葉を紡ぎ、思いを形に、ふれあいと思いやりの心を育む。
Education Story
小さな手が重なり合う瞬間
言葉に乗せて、広がる世界
小松原幼稚園に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのはカラフルな園舎と遊具。園庭では、園児たちがブランコに乗りながら「1、2、3…」と数を数え、元気いっぱいの声が響いています。
岡本園長先生が大切にしていることは「自分の思いを自分で言葉にする力」です。七夕飾りでは、年長さんが折り紙を持ち、年少さんの小さな手を優しく取りながら「こうやって折るんだよ」と優しく教える光景が見られます。その姿はまるで小さな職人たちのようです。
一年の中で特に楽しみなイベント「お店屋さんごっこ」では、子どもたちの創造力が発揮されます。園庭にはクレープ屋さんや電気屋さんなど、クラスごとに工夫を凝らしたお店が並び、小さな店員さんたちは「いらっしゃいませ!」と元気いっぱいに呼びかけます。お店の看板や商品も全て子どもたちの手作りで、画用紙や毛糸を使ったアイディア商品がたくさん登場します。お客さんとして、他クラスのお店でお買い物をする時には、少し大人びた顔をしながら気に入った商品を買う姿に思わず笑みがこぼれます。
園長先生が心から大切にしている「自分の思いを自分で言葉にする」力。小松原幼稚園の子どもたちは、今日もまた一つ、新しい学びを見つけています。
Job Information
団体名 | 学校法人 小松原幼稚園 |
---|---|
園種別 | 幼稚園 |
勤務地 | 〒252-0002 神奈川県座間市小松原二丁目35番25号 |
最寄駅 | 小田急江ノ島線「南林間駅」 |
HP | https://komatsubara-ed.jp/ |
教育スタイル | #制作・表現・芸術教育 #自由あそび・自発あそび |
園児数 | 99名 |
系列園情報 | |
勤務時間 | <平日>8:00~16:30 *行事の場合は休日出勤あり。その場合は振替休日あり。 |
休日・休暇 | 日曜・祝日・土曜 夏期休暇・冬期休暇・春期休暇 その他 |
給与 | <大卒>令和7年度 基本給:169,000円 手当 : 37,800円 合計 :206,800円 <短大・専門卒> 基本給:164,000円 手当 : 37,300円 合計 :201,300円 <その他> 賞与:年3回 計4.9ヵ月(勤続2年目以降) 昇給:年1回 |
福利厚生・待遇 | 私学共済(健康保険・厚生年金)・雇用保険・労災保険 通勤手当:全額支給 車通勤:可 駐車場代の徴収:なし 退職金財団:加入 |
受け入れ内容 | 教育実習 インターン アルバイト |
受け入れ内容詳細 | |
Web対応 | |
選考について | ○選考内容 書類選考・面接・作文・実技(ピアノ) ○お電話でお問い合わせの際に、MeetRii(ミーツリー)を見たとお伝えいただくとスムーズです。 |
104
0
関連する園
送信が完了しました。
送信した内容はマイページよりご確認いただけます。
数日中に電話またはメールにて申し込み団体の担当者より連絡がありますので、
今しばらくお待ちください。
なお、しばらくたっても連絡がない場合はMeetRiiまでお問い合わせください。
編集コメント
園庭での避難訓練では、年長さんたちが年少さんに向かって「こっちにおいで!こっちに集まるんだよ!」と声を掛ける姿が。その姿は小さなリーダーのよう。日頃から、学年問わず家族のように関わっているからこその光景だと感じました。