西浦和幼稚園

Nishiurawa Kindergarten
スポーツ・体育・体づくり 制作・表現・芸術教育 自由あそび・自発あそび

諦めず何度も挑戦することで、その子の世界が広がっていく。

園庭にはおとぎ話に出てくるような樹木でできた遊具。「都会の中にある森の広場」をテーマに、日々の遊びから自然を感じてもらいたいと新設したそうです。山や森に触れる機会の少ない子ども達にとって、ワクワクする仕掛けがいっぱい。
玄関前では先生が一人ひとりと向かい合い「おはようございます」「さようなら」と丁寧に挨拶しているのがとても印象的でした。
 

Education Story
 

できないことがある
だから何度も挑戦する
その時間が人生を変える

 

2MeetNU-1009.jpg
ひとつひとつの仕草や立ち居振る舞いにどこか気品を感じる熊谷園長先生。幼稚園は園長先生のお父さんが創立し、その志とともに引き継がれた。

「父は6人兄弟の長男で、実家と家庭と仕事のすべてに力を尽くしていました。努力家だった父を心から尊敬しています」

そう語る園長先生自身も、異業種の勉強会に参加したり、海外の幼稚園に足を運んでその教育を学んだりと、とても勉強熱心。経済の流れに目を向け、現代社会で必要となる教育は何かを模索してきた。
 
「パソコンやスマートフォンが普及して、どんな知識もインターネットから得られるようになりました。身をもって体験しなくても、いくらでも解決できる方法があります。でも、幼少期の心を育んでいく大切な時期だからこそ、体験したことが将来的に生活にも学びにも生きてくる。それは、大人になって気付いてもなかなかやり直せることではない。だから子ども達には、できるだけ多くの体験をさせてあげたいと思います」

例えば遊具の数が足りないとき、遊びを我慢する子が出てきたら、遊具を買い足せば簡単に解決する。しかし友達に「貸して」と声を掛けるだけでコミュニケーションの取り方を知ることができる。その方法がダメなら、また次の方法を考える。その結果、考える力、諦めない心が身につけていき、積み重ねた経験が、何倍もの可能性につながるのだと教えてくださいました。

「何度も試してみて、やっと出来た時にその子の世界は大きく変わるんです」
 

自分でできることに気付いてほしい
先生の仕事はきっかけ作りと見逃さないこと

 

3MeetNU-1008m.jpg
子どもたちが自分の意志を持って取り組めるよう、そのきっかけを作ることを大切にしています。作品展の制作では、不完全ともいえる作品にあえて挑戦することもある。

「不完全なのだということを言葉で伝えるよりも、少し揺らしてみて土台がこのままだと不安定であることに気付いてもらえるよう計らいます。ああでもないこうでもないと子どもたち同士で試行錯誤した後、私の背より高い恐竜が完成したんですよ」

現場の先生は、興奮気味に、そして誇らしそうに話して下さいました。
そしてもう一つ西浦和幼稚園で大切にしているのは、登園と降園の挨拶。先生と園児は玄関先でしっかりと体を向かい合わせ、頭を下げて挨拶をする。その後先生はその子の頭に手を乗せ、笑顔で背中を押しています。

「挨拶をできなかった子が、周りの真似をするようになり、今では他の子達に声をかけてくれるまでになったんです」

子どもたちのステップアップは、先生たちが日々行動を尽くすことでし、生み出されていました。
 


Work Image

  • MeetNU-1032.jpg
  • MeetNU-1027.jpg
  • MeetNU-1026.jpg
  • MeetNU-1024.jpg
  • MeetNU-1021.jpg
  • MeetNU-1015m.jpg
  • MeetNU-1011m.jpg
  • MeetNU-1005m.jpg


定期的に行われる園内研修では、他の先生がどんな取り組みをしているのかを見て学べる。様々なアプローチの仕方を知ることで、良いものを取り入れ各々の教育に生かしている。

「先輩から、子ども達の動線に合わせた声掛けを意識するようアドバイスをいただきました。先を見越した準備が大切だと知り、とても効率が上がりました」
そう語るのは新米の先生。2学期になると、子どもたちの心が開いていると肌で感じ、さらにお仕事が楽しくなっていったとのこと。

2年目の先生にも話を伺うと、自分の課題と真摯に向き合っていました。
「怒ることが苦手なのですが、子ども達のためにメリハリをつけて接しなくてはいけないと思っています」
課題に対し、まず自分が成長するのだと具体的な課題を語ってくれました。
 

編集コメント

フレッシュな先生が多く、廊下で楽しそうにおしゃべりしている様子が印象的です。幼稚園のブログには園長先生のお誕生日をサプライズでお祝いする様子もあり、仲の良さが伝わってきます。

Job Information

団体名 学校法人西浦和学園 西浦和幼稚園
園種別 幼稚園
勤務地 〒336-0033 埼玉県さいたま市南区曲本1-21-22
最寄駅 JR武蔵野線「西浦和駅」
HP http://www.kodomononiwa.jp/
教育スタイル スポーツ・体育・体づくり 制作・表現・芸術教育 自由あそび・自発あそび
園児数 <令和2年度・実績>
約120名
系列園情報
勤務時間 8:00~17:00
*園児送迎バス勤務あり
休日・休暇 週休2日制
日曜・祝日・土曜(行事等で土日に出勤した場合は平日代休あり)
夏期休暇・冬期休暇
給与 <短大・専門学校卒>
月給:190,000円+10,000円
<四大卒> 
月給:195,000円+10,000円

<その他>
賞与:年2回
昇給:年1回 4月
福利厚生・待遇 私学共済(健康保険・厚生年金)・雇用保険・労災保険
退職金制度:あり(勤続1年以上)
通勤手当、調整手当、研究手当(*受給条件についてはお問い合わせください)
健康診断
各種研修制度も充実しています
受け入れ内容 教育実習 インターン アルバイト
受け入れ内容詳細 〔教育実習〕
日程については基本的に学校側の要望に沿うように相談の上、受入れるようにしています。
人数、実習内容については一度お電話にて園長宛にお問合せ頂き相談させて頂きます。

〔インターン〕
夏季保育期間を中心に受入れをしております。
Web対応 園見学
選考について ○選考内容
園見学(まずはお問合せください)・書類選考・面接

○お電話でお問い合わせの際に、MeetRii(ミーツリー)を見たとお伝えいただくとスムーズです。

628

12

申し込みフォーム確認画面

お名前・連絡先・住所等お間違いないかご確認の上、送信ください。誤りがある場合は登録情報をご変更ください。

申し込み団体名 学校法人西浦和学園 西浦和幼稚園
メールアドレス

送信が完了しました。

送信した内容はマイページよりご確認いただけます。
数日中に電話またはメールにて申し込み団体の担当者より連絡がありますので、 今しばらくお待ちください。

なお、しばらくたっても連絡がない場合はMeetRiiまでお問い合わせください。