【ちょこっとQ&A】園外保育 みころも山_グリーンヒル幼稚園

2025年02月13日

園の教育スタイルを軸に、日々の遊びやイベントがどのように生まれたのか、動画と共にQ&A形式でご紹介します。
今回は東京都八王子市にあるグリーンヒル幼稚園の『園外保育 みころも山』について、教育や子ども達への想いを聞いてみました!

グリーンヒル幼稚園

教育スタイル:食育・農業体験/スポーツ・体育・体づくり/自然体験・飼育活動

 

Q:なぜこの教育や遊び・イベントが生まれましたか?経緯や意図を教えてください。

A:ありのままの自然と向き合いながら、子どもたちが自ら遊びを見つけ、体力の限界を感じるような体験をしてほしいという思いから生まれました。筋書きを用意せず、ただ山頂を目指すことで、思いがけない劇的な体験を得られる一日を楽しんでほしいという気持ちが込められています。「どんぐりを1,000個拾わせたかった」という遊び心から始まったもので、大きな意図はありませんでした。

Q:この教育や遊び・イベントで、先生達が意識していることを教えてください。

A:先生たちは、子どもたちが自らの力で考え、行動する体験を大切にしています。頂上を目指す道では、整備されたハイキングコースはできるだけ使わず、土の斜面を小枝や根っこを頼りに登らせることで、観察力や判断力を育みます。また、仲間と助け合いながら全員で登頂の喜びを味わうことを重視しています。備品は最低限のロープ3本のみで、これをどう活用させるかが先生たちの腕の見せ所です。

Q:この教育や遊び・イベントで、先生たちは子ども達とどのように関わっていますか?

A:先生たちは、子どもたちの自主性を尊重しながら、その瞬間に応じた柔軟な関わり方を心がけています。挑戦に夢中になる子どもたちを見守りつつ、必要に応じて声をかけたりサポートをしたりして、安心感を与えながら背中を押します。また、いつも先頭に立つのではなく、時には後ろから見守ることで、子どもたちが自分たちで課題を乗り越えられるよう促します。仲間の勢いに刺激を受けたり、励まし合う姿を引き出すことも先生たちの役割です。山頂での遊びでは、先生たちが用意したロープのブランコが、子どもたちにとって最高の遊び場となり、大人の関わりが創り出す喜びを感じさせる場面となりました。

幼稚園情報

学校法人池谷学園 グリーンヒル幼稚園

住所:〒193-0943 東京都八王子市寺田町432番地
求人掲載ページ:https://www.meetrii.com/search/574
園のHP:https://www.greenhill.jp/
教育スタイル:食育・農業体験/スポーツ・体育・体づくり/自然体験・飼育活動

この記事を書いた人

MeetRii編集部

MeetRii編集部

MeetRiiスタッフが幼稚園で働きたい人の“今知りたい情報”を発信しています。 Twitter・Facebook・Instagram・公式LINEでみなさんの知りたい情報も募集していますのでぜひ気軽にフォローください。

あわせて読みたいオススメ記事

  • QA.jpg
    2024年11月29日

    【ちょこっとQ&A】サーキット_やなぎ幼稚園

  • QA.jpg
    2024年11月22日

    【ちょこっとQ&A】種まき_江戸川双葉幼稚園

  • QA.jpg
    2024年12月12日

    【ちょこっとQ&A】市民まつり 鼓笛パレード_中央幼稚園