成増すみれ幼稚園

Narimasusumire Kindergarten
#制作・表現・芸術教育 #自由あそび・自発あそび

自ら育とうとする力を、見守り、寄り添う。

 

Education Story
 

子どもたちが自ら遊びを選び
発見し学んでいけるように

 

③re0219.jpg
成増すみれ幼稚園は、子どもたちが主体的に遊びや活動に取り組むことを大切にしています。先生は子どもの力を信じて、「がんばれ」と応援し寄り添うこともあれば、あえて一歩引いて子どもの自由な発想に任せ、見守ることもあります。そうした子どもとの向き合い方については、先生方の間でよく話し合い、方針を決めているそうです。

子どもたちの主体性は野菜の栽培にも表れています。幼稚園で栽培する野菜の種類は子どもたち自身が決めており、夏野菜を育てる際には、「メロン」「スイカ」「トウモロコシ」を育てたいという声が上がりました。もちろん、簡単にはいかないこともありますが、大切なのは実がなる結果よりも育てた経験です。失敗してもそれが学びとなり、何より育てる過程で試行錯誤する経験が重要だと、大道先生は話されていました。
 

編集コメント

教頭の大道先生の明るさやフレンドリーな性格は気軽に話せる雰囲気を作ってくださるので、それにより職員間の仲の良さも生まれているのだろうなと感じました。また、大道先生自身のご経験から産休育休や有給、特別休暇などお休みを取得することも気軽にでき、みんなでみんなのことをサポートしあえる温かな思いやりが職場には溢れています。

Job Information

団体名 学校法人成増すみれ学園 成増すみれ幼稚園
園種別 幼保連携型 認定こども園
勤務地 〒175-0094 東京都板橋区成増1-35-1
最寄駅 東武東上線「成増駅」
副都心線/有楽町線「地下鉄成増駅」
HP http://www.narimasu-sumire.ed.jp/
教育スタイル #制作・表現・芸術教育 #自由あそび・自発あそび
園児数 110名
系列園情報
勤務時間 <早番>07:15~
<基本>08:15~17:15 
<遅番>10:00~
*早番・遅番勤務あり(交代制)
*園児送迎バス勤務あり
休日・休暇 日曜・祝日・土曜(年数回出勤あり)
都民の日
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇(24時間分1時間単位で使用可)
給与 <一種免許>
215,000円(手当含む)
<二種免許>   
205,000円(手当含む)

<その他>
賞与:年2回 4ヵ月(初年度3ヵ月)
福利厚生・待遇 私学共済(健康保険・厚生年金)・雇用保険・労災保険
通勤手当:上限20,000円/月
退職金制度:あり
健康診断
産前産後・育児休暇:あり(産休育休を取得し、子育てしながら働く職員が多くいます)
研修制度:あり(内定研修、定期的な園内研修等)
メンター制度:あり(同年齢の職員によるサポート)
有給休暇:20日(前年度平均取得日数)
受け入れ内容 教育実習 インターン
受け入れ内容詳細 〔教育実習〕
【 日 程 】日程や期間は学校と調整の上、受け入れています。一度お電話でご相談ください。

〔インターン〕
【 日 程 】今までインターンを受け入れた実績はありませんが、長期休暇中、1日からお受けしたいと考えています。
Web対応
選考について ○選考内容
見学(まずはお問合せください)・書類選考・面接

○お電話でお問い合わせの際に、MeetRii(ミーツリー)を見たとお伝えいただくとスムーズです。

2129

28

関連する園